| 不動産鑑定評価書作成のご依頼 ・ 不動産問題を迅速に解決 |

土地・30万円-
土地建物・30万円-
賃料地代・60万円-
東京・千葉・神奈川・埼玉ほか ※実費のみ全国対応

  
案件の本質を見極め、鑑定評価/アドバイスと共に、効果的かつ迅速に解決。

案件の本質を見極め、鑑定評価/アドバイスと共に、効果的かつ迅速に解決。

豊富な資料で説明性の高い鑑定書の提供を目的とし、

明確な料金体系下で、お客様に最高の満足を与えるという使命のもと、サービスを提供しております。

  


【 裁判・調停 】
価格 賃料訴訟 ・ 地代増減額訴訟 、 遺産分割・離婚財産分与 、 借地権 ・ 底地・更新料 、 土地建物分割協議 、破産清算管財、事故物件、 立退き料( 借家権+ 補償 )

【 裁判・調停 】
賃料訴訟 ・ 地代増減額訴訟 、 遺産分割・離婚財産分与 、 借地権 ・ 底地・更新料 、 土地建物分割協議 、破産清算管財、事故物件、 立退き料( 借家権+ 補償 )

着手までは無料ですので、お気軽にご相談・ご連絡下さい。

手堅く・迅速かつ柔軟に、
報酬以上の結果でお返しできるよう毎々真摯に向き合い対応致します。

   

【 税務・会計 】
相続 ・ 遺産分割 、 生前贈与 、 同族間売買 ・ 名義書換 、 会社役員間売買 、 親族間 ・ 離婚財産分与 、 M & A 、 減損会計 、 時価評価 、取得価額が不明な土地・建物(5%ルール)の過去時点評価 、建物設備の償却割合

【 税務・会計 】
相続 ・ 遺産分割 、 生前贈与 、 同族間売買 ・ 名義書換 、 会社役員間売買 、 親族間 ・ 離婚財産分与 、 M & A 、 減損会計 、 時価評価 、取得価額が不明な土地・建物(5%ルール)の過去時点評価 、建物設備の償却割合

【 税務署・裁判所へは、節税・公証力のある「不動産鑑定評価書」の添付をお忘れなく。 】

   

当社は、【 豊富な経験をベースに知恵を絞り、時にはシナリオをご提示 】することで、
難易度の高い案件など、不動産の問題を解決して参ります。

当社は、【 豊富な経験をベースに知恵を絞り、時にはシナリオをご提示 】する
ことで、難易度の高い案件など、不動産の問題を解決して参ります。


【 代表ご挨拶 】
近年は、税理士、弁護士等士業様、法人様からのほか、富裕層向けプライベートバンクや
個人・代表者様からの直接のお問合せ・ご依頼が増えております。
また情報化のなか、ご相談内容が専門多岐にわたり、時代の流れが大変加速しているのも特徴的に思えます。
そのためさらなる専門性を高めつつ、案件対応は手堅く・迅速かつ柔軟に、
報酬以上の結果でお返しできるよう毎々真摯に向き合いたいと考えております。
都市鑑定アドバイザーズ株式会社
代表取締役・不動産鑑定士

【 税務・会計 】
相続 ・ 遺産分割 、 生前贈与 、 同族間売買 ・ 名義書換 、 会社役員間売買 、親族間 ・ 離婚財産分与 、 M & A 、 会社合併 ・ 現物出資 、会社清算、 減損会計 、 時価評価 、 過去時点評価 、取得価額が不明な土地・建物(5%ルール)の譲渡所得における過去取得時時価 、建物設備の償却割合算定 など
【 裁判・調停 】
賃料 ・ 地代増減額訴訟( 継続 ・ 新規の賃料 ・ 地代 ) 、 遺産分割・離婚財産分与 、 売買等価格訴訟 、借地権 ・ 底地価格 、 立退き料( 借家権 + 補償コンサル ) 、配偶者居住権価格 、土地建物分割協議、区分・分有・共有分割 、 損保建物全損補償評価 、検査未了施工不備損失補償 、民事再生法 ・ 会社更生法 、 清算任意売却、相続限定承認における先買権行使 など
【 銀行・投資法人 】

小型 ・ 大型証券化鑑定 ・ 調査報告、投資収益用物件売買 、クラウドファンディングによる資金調達 、不動産特定共同事業組成 、補助助成活用事業 、償却建物設備割合算定 、米国不動産評価 ( 英文サマリー&評価 ・ 本文は外注 )、収益・事業用物件評価・担保評価( 新築中古戸建 、 区分所有 、一棟アパート ・ マンション 、シェアハウス 、 オフィス ・ 店舗 ・ 倉庫 等 ) 、特殊案件評価・担保評価(工場 、研究施設 、ホテル 、民泊、 病院 ・ 老人ホーム 、 SC 、ガソリンスタンド、データセンター 、太陽光発電施設 等) など未着工開発案件 、建物鑑定・建築途中価格調査、隣地買収限定価格 、嫌悪施設・高圧電線下地・土壌汚染地 、一般定期借地権・事業用定期借地権(価格・地代) 、工場財団  など



 

【 ご依頼案件例 】
・M&A8案件(江東本社、工場倉庫)
・ニューオータニ赤坂3画地(ホテル店舗、オフィス、再開発)
・三島駅前再開発案件(開発型DCFホテル事業収益)
・山口工場(半導体工場財団)
・九州SC開発事業用定借地(都市計画道路事業地)
・本八幡駅前ビル案件(区分フロアー鑑定+建物設備割合)
・江東自社ビル開発(継続地代+建替・条件変更承諾料、賃貸階新規賃料)
・都下トラックターミナル(給油施設付+土壌水質Phase1調査)
・東京ほか新聞社出版配送工場(減損会計時価)
・山梨コテージ案件(戸建分譲開発案件)
・埼玉老人ホーム案件(継続賃料+賃料減額・補修負担区分コンサル)
・江戸川老人ホーム案件(定借新規地代+権利金、助成補助事業)
・文京駅前店舗ビル案件(継続地代裁判)
・湘南SC案件(価格+新規賃料)
・江戸川店舗案件(継続賃料、店舗開発新規賃料)
・新宿立退料(裁判)
・足柄戸建住宅・富士宮土地案件(過去時点40年前評価・離婚財産分与)
・八坂戸建邸宅(傾斜地大規模地開発+建物基礎価格+過去時点修正)
・LAコンドミニアム・勝どきタワー(英文)
・築地分譲マンション開発(隣地併合比準法開発法収益法限定価格、過去時点)
・新宿ほか賃貸マンション(小口証券化、不動産特定共同事業組成)
・調布一棟・足立更地(使用借地権・事業用定期借地権)
・無道路地(都内大規模分割協議地、差押不動産 他)
・広尾区分マンション(一般定期借地権付)
・勝どき区分マンション(相続限定承認先買権、事故物件減価)
・シェアハウス(江戸川)
・民泊、マンスリーMS(南長崎、吉祥寺・有期還元収益+事業収益)
・グループホーム(日野借地権付)
・太陽光発電用地・施設(滋賀工場団地隣地限定、栃木、伊勢崎ほか)
・横浜底地(価格+更新料)・世田谷借地権付アパート(価格+譲渡承諾料、+限定価格)

【 会社概要 】

豊富な経験と実績から最善を尽くし 不動産鑑定評価書をご提供致します。

【 会社概要 】
社名 :
都市鑑定アドバイザーズ 株式会社
代表者 :
多賀 忠司 (代表取締役・不動産鑑定士・宅建士)
主な業務 :
不動産鑑定評価・銀行融資の担保評価 不動産投資・賃貸管理業務
本社所在地 :
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町17-1-706 日本橋ロイヤルプラザ
【ご面談:東京・日本橋茅場町、秋葉原、銀座、恵比寿、新宿、千葉】
〒260-0013 千葉市中央区中央2-2-16エクセレントザタワー19F
インボイス適格事業者登録番号 : T 1 - 0117 - 0101 - 7347
TEL : 03-4216-2674
FAX : 03-6740-1994

登録 :
不動産鑑定業者登録 東京都都知事登録 (3)第2482号
社団法人 日本不動産鑑定協会会員 社団法人
東京都不動産鑑定士協会会員
各銀行提携契約
国土交通省 地価公示評価員 歴任
東京都 地価調査評価員 歴任
国税局 相続税路線価評価員 歴任
東京都 固定資産評価員 歴任
国税局 差押不動産評価員

【 代表者略歴 】
株式会社 大京
株式会社 都市鑑定
株式会社 不動産評価センター(リーマンブラザース出向)
株式会社 新生銀行
みずほ銀行グループ(みずほ(旧興銀)不動産調査サービス 鑑定部)
都市鑑定アドバイザーズ 株式会社 : 代表取締役就任

【都内ご面談・東京・日本橋茅場町、秋葉原、銀座、恵比寿、新宿】
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町17-1-706 日本橋ロイヤルプラザ
[パーキング]
①東京都日本橋駐車場(日本橋2-12-12先・高島屋東館隣昭和通り地下)
→ <東京都日本橋駐車場のホームページ>
②東京都八重洲駐車場
→ <東京都八重洲駐車場のホームページ>

【ご相談・千葉】
〒260-0013 千葉市中央区中央2-2-16 エクセレントザタワー19F
・JR総武快速線「千葉」駅東口、千葉都市モノレール線「葭川公園」駅前

【 鑑定報酬・費用 】

■当社は、下表の明確な報酬体系にて着手させて頂いております。
■概算の御見積額目安は下記の通りになります。
■詳細な御見積り・ご相談は無料で行わせて頂いておりますので、まずは「お問合せ」からお気軽にご連絡・ご相談下さい。

【 鑑定基本報酬 】
現地調査費・税別5万円 + 鑑定評価書作成費・税別25万円 + 諸経費※

※+諸経費は、取引事例1.2万円、謄本等取得費0.5万円、交通費実費 等となります。

【 案件毎の御見積額目安 】
戸建住宅・30万円から、区分マンション一室・35万円 / 一棟収益物件1.5億換算・45万円(3億超物件は1億円あたり+1万円加算、20億超は応ご相談) / 大規模画地・開発法適用案件+30万円 / 収益開発型DCF法適用案件+40万円 / 借地権・底地は+10万円 / 継続地代・70万円 / 新規賃料地代・60万円 / 継続賃料・75万円。

現地調査費正式不動産鑑定評価書 に含む)となります。○交通費、謄本等、取引事例取得費は実費清算(御請求書額 割引いたします。○近隣複数案件ご依頼の場合は、案件に応じて△10%程度○再評価案件は、案件に応じ△10%程度割引いたします。 20%割引)程度となります。○調査報告書は、案件に応じ鑑定評価基本報酬の80%(△ る評価書データご提供料も含まれております。○評価書作成技術料には、製本版・正副2部のほか、PDFによ30万円25万円5万円■合計基本料評価書作成料 ○評価書作成技術料には、製本版・正副2部のほか、  PDFによる評価書データご提供料も含まれており  ます。 ○調査報告書は、案件に応じ鑑定評価基本報酬の80  %(△20%割引)程度となります。 ○再評価案件は、案件に応じ△10%程度割引いたし  ます。 ○近隣複数案件ご依頼の場合は、案件に応じて△10  %程度割引いたします。 ○交通費、謄本等、取引事例取得費は実費清算(御  請求書額に含む)となります。 ○測量、ER(土壌汚染・建物有害物質・地震リスク  等)、建築士による想定建物図作成が必要な場合に  は、別途専門家への報酬が必要となります。 ○訴訟物件は、係争事由把握・反映等のため、案件  の進捗に応じて+5~15万円程度割増となります。■合計基本料評価書作成料現地調査費正式 不動産鑑定評価書25万円30万円5万円 ○評価書作成技術料には、製本版・正副2部のほか、  PDFによる評価書データご提供料も含まれており  ます。 ○調査報告書は、案件に応じ鑑定評価基本報酬の80  %(△20%割引)程度となります。 ○再評価案件は、案件に応じ△10%程度割引いたし  ます。 ○近隣複数案件ご依頼の場合は、案件に応じて△10  %程度割引いたします。 ○交通費、謄本等、取引事例取得費は実費清算(御  請求書額に含む)となります。 ○測量、ER(土壌汚染・建物有害物質・地震リスク  等)、建築士による想定建物図作成が必要な場合に  は、別途専門家への報酬が必要となります。 ○訴訟物件は、係争事由把握・反映等のため、案件  の進捗に応じて+5~15万円程度割増となります。

 

【お問合せフォーム】

【 お問い合わせ 】
御御見積り書、お送り頂く資料一覧をご返信させて頂きますので、①物件住所・地番、土地面積、②建物築年床面積・階層用途、③一棟・区分の別、④自用・賃貸の別、⑤共有・分有か否か、⑥借地・底地(普通借・使用借、定借及び契約期間、地代月額)、⑦依頼目的(相続・遺産分割、税務、裁判、売買時価、過去時点etc)、ご相談内容 など記載の上ご連絡下さい。


 

BLOG都市鑑定アドバイザーズ㈱/不動産鑑定・アドバイサリー

エクスプレス・車窓の景色に思ふ

夏日が早まり長引くと予想される本年は、例年行事の各所参拝もひと月ほど前倒し。過ごしやすい小春日和は短く、高層棟・北西角の当社鑑定ワークスペースも、西はワイド採光・東京湾ビューの眺望なれど夕暮れ暑く北は大変涼しく、方位格差を実証的に体感しつつ、鑑定作業にもフィードバックしていければと思います。今回

元旦のご挨拶・2024辰年

例年帰省渋滞の少ない穴場の元旦は、初走りも兼ね湖上の富士をホットブラックにて。本年もまた案件毎に最適な評価へ導けるよう知恵を絞っていければと願っております。

TOP