
【 電話でのお問い合わせ・ご相談 】03-6319-3863
昨日は、コロナ自粛解除後の1件目で厚木方面へ。新車も3週間で1,500km超え、ならし運転期間も早々に終え週末にはエンジンオイルの交換。た…
御殿場からの道中、傍らに雪化粧の富士の景色を眺めつつ、清流とマイナスイオンを求めて昇仙峡へ。例年の初富士詣出とファイナルカウントダウンのド…
立春翌日の春一番だそうで、今年は例年になく早い春の訪れ。本日は自粛期間等々で、毎年1月初旬の仕事始めに訪れる神田明神へお礼参り。ご相談・お…
大寒当日、冬至白梅が一輪開花。今年も2/7まで水戸の偕楽園は自粛とのことで残念ですが、2月後半には偕楽園や新勝寺梅祭りに新車で出掛けたいも…
大晦日前の仕事納め、応接用の鑑賞樹も黒竹・南天を除いてはほぼ落葉し、早咲き冬至の梅木も随分つぼみが大きくなってきました。本日は都内と米国向…
今週は季節外れの夏日もありながら、落葉もかなり進んできました。週末連休は恵那から飛騨高山を紅葉ドライブ。帰りの車中、コロナ第三波で…
朝の河岸から眺める富士の山頂も雪化粧、縁起の良い景色を楽しめるようになってきました。木曜は不動産の契約と見積り・外食・風呂など、水…
水曜、木枯らし一号の観測。白秋ゆかりのさくらかいどう桜並木も3分の1は落葉、河川敷から眺める富士も次第に澄みはじめてきました。今日…
色付く落葉が目立ち始める頃、毎度の山奥の温泉宿への思いが膨らみ始めます。東日本震災後の4年間は毎年東北1週間の旅、その後は関東の外れや会津…
会社勤務時代、証券化やそれ以前においても縁あり、また開業以降も何件かご依頼頂いている老人福祉施設。 業界動向を調べたり、重説コピーや入居者…