
【 電話でのお問い合わせ・ご相談 】03-6319-3863
いつのまにやら夏を越え秋も越えふと初冬であったと気付かされてみては骨身に染入る湯けむり檜葉肌の縁。長らく続いた案件を乗り越え、思いを受けた…
新緑は安達太良の峰々が流れる平日閑散としたつばさの車窓からはじまり、月末締めの重めの2案件を残しつつ気分転換を兼ねた急な筑波山登山へ。梅雨…
コロナ禍の懸念がやや薄れたからかと思われる今夏7、8月は、ご来社頂いての打合せが続き、ひと月間頂いた3案件、その間お盆前の駆込み3案件も交…
ひと月の十分な時間を頂いた大規模地案件など無事に終え、今週末は夏越の大禊。GWはスバルのナイトクルージング目的で水上谷川岳、次いで渓流の涼…
束の間の3月後半から、徐々に始動し始めた今週末、終日晴れわたる雪7分の富士を堪能し、雪解け冷水で禊ぎ大吉。 適度な気分転換を交えての、仕事…
10月前半からの繁忙もようやく明け、久々の没入期間も一段落。束の間のタイミングで床磨き掃除と近場の旅を入れ気分転換、大晦日前・年越しまでお…
ようやく緊急事態宣言が解除された10月1日は、例年第1週目に来る列島縦断台風。そして台風一過後の夏日を超えると急に涼しくなり、徐々にギアを…
繁忙期間のまま迎えた夏季お盆期間の最終日は、深大寺方面の現地調査。長雨に濡れた紅葉と竹葉は活々と涼しく、調査日和、良い気分転換に恵まれた1…
5月中は週末に通常案件を行いつつ補償裁判案件数件の繁忙期間を無事に終え、打合せやその後のフォローも終えて心置きなく、6/12は思い切って完…
本日は車で多摩方面へ現地調査。仕事とコロナ禍で長らく不動尊護摩焚にも行けず、禊ぎたい思いが導いてくれたのかもしれません。護摩木を奉納し、神…